企業展示案内
2008-12-11 Update
(変更箇所は日付がついています.)
会場について †
- 企業展示の会場Dは,筑波大学春日キャンパス7A棟105教室です.
会場Dの形状については,
会場配置図をご覧ください.
(なお,ブース配置は電源要領等によって実行委員会側で決めさせていただき,
後日ご連絡申し上げます.)
- 1社あたりの展示ブース間口は180cmです.
- 展示時間帯は以下の通りです.
- 12/20(土):11:00-18:00
- 12/21(日):9:20-16:00
- 企業展示会場では同時に発表者のポスター&デモセッションも行ないます.
企業展示紹介セッションについて †
- 企業展示内容を口頭で紹介する時間を設けました.
- 日時:12月20日(土)11:30-12:10
- 会場:会場A(7A棟104教室)および会場B(7A棟106教室)
- 一般セッションのすぐ後に同じ会場で企業展示の紹介を行なっていただきます.
- 発表時間は,会場Aと会場Bの両会場でそれぞれ5分ずつです.(同じ発表を2度していただきます)
- パワーポイントを利用した発表を行なう場合は,USBメモリでご用意ください.PCはこちらで用意します.
- 発表順は次の通りです.
| 会場A(7A棟104) | 会場B(7A棟106) | 1 | インフォコム株式会社 | 株式会社 ナレッジ・シナジー | 2 | 独立行政法人 科学技術振興機構 | 株式会社 ニチマイ | 3 | コンテンツ株式会社 | 株式会社 堀内カラー | 4 | ディスクロージャー・イノベーション株式会社 | リコーソフトウェア株式会社 | 5 | 株式会社 ナレッジ・シナジー | インフォコム株式会社 | 6 | 株式会社 ニチマイ | 独立行政法人 科学技術振興機構 | 7 | 株式会社 堀内カラー | コンテンツ株式会社 | 8 | リコーソフトウェア株式会社 | ディスクロージャー・イノベーション株式会社 |
- 事前にお送りいただいた展示タイトルと展示内容を冊子にしたものを受付時に参加者に配布します.
搬入・搬出について †
- 宅配便を使っての機材・資料の事前送付を希望する機関は,
前日(12月19日)着で,時間を16:00〜18:00の間,場所を7A棟105教室に指定し,
宛名をじんもんこん2008実行委員会(企業展示機材・資料)としてご送付ください.
送付先は,以下の通りです.
〒305-8550 茨城県つくば市春日1-2
筑波大学 春日キャンパス 7A棟105教室
じんもんこん2008実行委員会(企業展示機材・資料)
(電話番号はメールでお知らせ致します.)
- 当日の搬入,搬出時間は以下の通りです.
- 搬入:2008年12月20日(土) 9:00〜11:00
- 搬出:2008年12月21日(日) 16:00〜17:00
- 当日は最初に受付を済ませてください.その際,名札を配布しますので,着用をお願いします.
- 大会終了後,宅配便を使っての機材・資料送付を希望された機関は,
12月21日17:00頃の集荷を予定していますので,それまでに荷造りの準備をお願いします.
尚,宅配便は着払い伝票にて処理させていただきますので,ご了承ください.
宅配業者はヤマト運輸を予定しおります.(2008-12-11)
- 展示用機材・資料の搬入出を車で行われる機関は,来客用駐車場をご利用ください.
研究棟玄関の警備室で駐車許可証を受け取って,ダッシュボードの上に掲示してください.
- なお,駐車許可証を提示しておくことで,シンポジウム期間中駐車したままにできます.(2008-12-11)
展示設営物品について †
- 貸与物品は以下の通りです.
物品 | サイズ,個数 | 備考 | パネル | W90xH2000,2枚つなげたもの | クロス張り,画鋲で掲載 | 会議用机 | W180×D60×H70, 1 | | 椅子 | 2脚 | | OAタップ | 4口 | それ以上の口が必要な場合はご用意ください. | LANケーブル | 1口(1本) | それ以上の口が必要な場合は,ハブ等をご用意ください. |
- 会場では無線(802.11b)および有線でインターネットアクセスが可能です.事前に設定が必要です.
詳しくは,ネットワーク接続についてをご確認ください.
なお,認証用アカウントは当日受付にて配布します.
シンポジウム参加について †
- 展示参加企業様の参加者のうち,一口あたり三名は参加費が無料となります.(募集時の一名から三名に枠を拡大いたしました.)
- 懇親会費はすべて有料とさせていただいております.
その他注意事項 †
- 各出展について管理は出展者が責任を持つものとします.
- 会場での梱包材等は,各社お持ち帰りいただくようお願いいたします.
- 商品案内で, 第三者との権利が絡むものについては,
出展企業が第三者に事前に許諾を得るなどして, 解決してください.
- 配布資料は, 各ブースにおいて個別に配布してください。受付での配布はいたしません.
ただし,受付付近に配布資料を置けるスペースを用意致します.
1企業様A4用紙1枚程度のスペースでお願い致します.(2008-12-11)
- 会場となる施設内には, 共用のコイン式コピー機がありません.
また大学周辺にはコンビニもありません.配布資料等はあらかじめコピーしてご持参ください.
|