図書館情報大学総合情報処理センター

センターニュース Vol.2(1999) No.11 ( 99/3/19 - 99/3/26 )

TEL : 0298(59)1241  FAX : 0298(59)1243



緊急時のお知らせ

 AppleTalk seed router の更新について
(Macintosh ユーザの方は必ず読んでください)


1、作業内容の概要

 学内ネットワークに、これまで

ULIS-Kenkyu-net-EthertalkP2

というゾーンがありました。これはこれまでセンター管理外の機器により提供
されていましたが、機器の老朽化に伴い、これをセンター管理の機器に更新し
ます。それに伴い、当該ゾーンはなくなり、

ULIS-ROOTZONE

に変わります。またネットワーク番号も変更されます。
 このため、ネットワーク上で提供されている資源(プリンタ,ファイルサーバ)を
判別するシステム情報が変わり,以前のままでは利用できなくなります。


2、日時

 3月29日(月)午前10時


3、影響を受ける機器

 学内LAN上でネットワークプリンタやファイルサーバを使用している、
Macintosh(ULIS-Kenkyu-net-EthertalkP2というAppleTalkゾーン内のネットワーク
プリンタやファイルサーバと,それを利用している機器)


 上記に伴い、Macintosh のユーザー各位には以下の作業をお願いいたします。

1) デスクトッププリンタやファイルサーバのアイコンをゴミ箱に捨てる
2) セレクタを開き,AppleTalkゾーンとして「ULIS-ROOTZONE」が選択されているこ
とを確認.AppleTalkゾーンの表示がない場合はMacintoshを再起動
3) セレクタでプリンタあるいはファイルサーバを選択.いままで使っていたプリン
タ名,ファイルサーバ名が表示されない場合は,管理者に連絡してプリンタ,
ファイルサーバを再起動
4) 障害が回復しない場合はセンターに連絡してください。

お知らせが遅れましたことを、お詫びいたします。
 

お知らせ


センタースケジュール
ユーザ定例会予定
  • <次期マルチメディアネットワークシステムについて>
    次期マルチメディアネットワークシステムの 導入説明書に対するご意見を、ipc-room@ulis.ac.jpまでお寄せください。
    <http://www.ulis.ac.jp/ipc/newmulti/>

  • <WWW ページのアクセスログについて>
    「個人のページ」のアクセスログを表示するコマンド (showaccess) と エラーログを表示するコマンド (showerrors) を公開致しました。 詳細は http://www.ulis.ac.jp/newsys/man/popeye.htmlをご覧ください。

  • <WWWブラウザのプロキシ(PROXY)の設定について>
    プロキシサーバとして、www.ulis.ac.jpのポート番号80を指定しても動作するとの 報告がユーザからあり、設定を修正してポート番号8080以外では動作しないように いたしました。
    変更にともない、手動設定でプロキシサーバ名とポート番号を指定している利用者 で、ポート番号を省略するなど設定が誤っている場合は、一部のサーバしかアクセス できなくなりました。正しい設定方法は http://www.ulis.ac.jp/newsys/man/pcadmin.htmlをご覧下さい。
    なお、昨年3月のメインコンピュータシステム運用開始より上記変更をおこなった 本年3月1日まで、「www.ulis.ac.jp:80 をプロキシサーバに設定したブラウザから のアクセスに対して、IPアドレスによるアクセス制御が無効」となっておりました。 謹んでお詫びいたします。

  • <コマンドサーチパスの変更>
    メインコンピュータシステムの標準コマンドサーチパスを8日午後(時間未定)変更 します。変更内容は/usr/local/binと/opt/freesoft/binをパスの最後尾に移動する というものです。この結果,以下のフリーソフトウェアをコマンド名だけで起動した 場合に、動作するバージョンが変わります。従来動いていた古いバージョンを使いた い場合は、/usr/contrib/bin/perlのように、下記のディレクトリ名まで含めた名前 で使ってください。それぞれのソフトウェアの簡単な説明は http://www.ulis.ac.jp/newsys/optfree/をごらんください。
       Perl: /usr/contrib/bin/perl, /opt/freesoft/bin/a2pなど
       TeX: /opt/freesoft/bin/dvi2ps
       a2ps: /usr/local/bin/a2ps
       nkf: /opt/freesoft/bin/nkf
       gs/ghostview: /usr/local/bin/gs, /usr/local/bin/ghostview
       mule: /usr/local/bin/mule

  • <フリーソフトウェア新規追加のお知らせ>
    一部で要望のあったドローツール tgif がメインコンピュータシステムで動作する ようになりました(/opt/free/bin/tgif)。

  • <フリーソフトウェア新規追加のお知らせ>
    かねてより要望のあったmuleのX-Window版がメインコンピュータシステムで動作する ようになりました(/opt/free/bin/mule)。

  • <Netnews サーバ回復のお知らせ>
    3/10 (水)Netnewsサーバ(nntp.ipc.ulis.ac.jp)の障害が回復致しました。 記事の投稿不能や遅配でご迷惑をおかけしました。


  • <パスワードのエージングについて>
    メインコンピュータシステムでは 一つのパスワードは設定・変更から 17 週間しか使えません。期限切れになるとlogin 時に強制的にパスワードの変更を要求されます。 パスワードは6文字以上8文字以内の長さで設定して下さい。 パスワード変更方法および注意事項については http://www.ulis.ac.jp/newsys/man/password.html をご覧ください。


    過去のニュースアーカイブ


    IPC Home
    作成日 1999年3月19日13:00
    最終更新日 1999年3月25日11:30
    Copyright 1998 Information Processing Center, ULIS

    Maintained by ipc@ulis.ac.jp