平成23年度 卒業研究指導方針

氏 名 呑海(どんかい)沙織
所 属 知 識  情報経営・図書館主専攻  図情  情報メディア社会分野
研究室 7D403
指導可能な研究領域
基本的に,欧米を中心とした大学図書館,または図書館文化史などについて研究を行います。関連するキーワードは,大学図書館,学術図書館,図書館史,知識情報基盤,情報メディアの変遷,図書館情報政策などです。

これまでの研究指導のテーマは,フランスの図書館専門職制度の変遷,カバーデザインに見る文庫本の変遷,大学図書館におけるラーニング・コモンズ,大学図書館における視覚障害者サービス,米国小中規模図書館の地域連携,19世紀英国労働者階級の科学への興味です。

呑海のこれまでの論文等については,下記をご参照ください。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/sat/footprints.html
研究指導の概要
テーマは,基本的に上記の「指導可能な研究領域」の範囲で希望にそったものを,ゼミを進めていく中で決めていきます。ゼミは,基本的に週1回程度,行います。ゼミでは,研究成果を報告しあって,議論を行います。
研究をすすめる上で望ましい条件
・人とのコミュニケーションを楽しめること
・ゼミに積極的に関わることができること
・英語の文献を読むことに抵抗がないこと
受け入れの必須条件 
・面談すること(面談期間:2010年10月25日から11月5日まで)
・面談によって,指導可能であるとの了承を得ること
選考方法
2010年11月15日に,面談と研究計画書と面談の結果によって選考します。
その他
面談を希望する方は,面談を希望する日時を3つ程度,下記メールアドレスまで送ってください。24時間以内に返信がない場合は,再送してください。

面談の際には,下記を記した研究計画書をA4用紙1枚にまとめてご持参ください。
(1) 氏名
(2) 学籍番号
(3) メールアドレス
(4) 希望するテーマと簡単な計画(400文字程度)
(5) 研究室を志望する理由やゼミに期待すること