平成23年度 卒業研究指導方針

氏 名 吉田 右子
所 属 知識 情報経営・図書館主専攻   図情 情報メディアマネージメント分野 
研究室 7D116
指導可能な研究領域
北米・ヨーロッパの公共図書館サービスにかかわる、様々な文化的側面についての研究

今までの卒業研究テーマの例を下記にあげます。

<北米>
・アメリカの公共図書館における「遮断された人々」に対するサービスについて
・図書館による作家の著作活動に対する支援について
・アメリカ公共図書館における図書館友の会の現状
・アメリカ公共図書館における多文化サービスの現状
・カナダの公共図書館における多文化サービス

<ヨーロッパ>
・海外の公共図書館におけるディスレクシアへの支援サービスについて
・フィンランドにおける公共図書館の役割―ヘルシンキ市立図書館の取り組みを中心として
・スウェーデンにおける移民・難民への図書館サービスについて
・ヨーロッパの公共図書館におけるインターネット利用サービスの現状
研究指導の概要
(1)指導の頻度
週1度、ゼミを行います。
(2)指導の方法
週1度のゼミで研究方法、内容、進捗状況などを話し合います。メールでの個人指導も適宜行います。
研究をすすめる上で望ましい条件
(1)研究対象が北米・ヨーロッパの公共図書館であり、研究テーマが明確であること。
(2)配属決定後、メールでの定期的な連絡・応答が可能であること
(3)週1回のゼミにきちんと出席できること
(4)卒業研究提出まで、継続的に大量の英文(1日にすると10ページ以上)を読み続けることが苦にならないこと
受け入れの必須条件 
(1)面談すること
(2)面談にあたって、希望するテーマとその概要(200字程度)を提出すること
(3)面談によって指導可能であるとの承認を得ること 
選考方法
面談の内容に基づき選考します。必要に応じて何度か面談あるいはメールのやり取りをします。
その他
(0)面談は10月25日月曜日から10月29日金曜日までです。(この週にどうしても都合がつかない場合 は、メールをください)
(1)面談希望の場合は、可能な限り早くメールをください。
yyoshida@slis.tsukuba.ac.jp

(2)メールには(添付ファイルではなく)箇条書きで以下の項目をすべて記入してください。
 1.氏名
 2.学籍番号
 3.メールアドレス
 4.「研究をすすめる上で望ましい条件」(1)から(4)を満たしているかどうか自己チェックし、その結果を簡単に記してください。
 5.希望するテーマを記してください。
 6.面談希望日時を書いてください。
(3)メールを受け取り次第、面談の予定を決め、面談を行ってテーマについて話し合います。