Top/News/2022
**2022-03-14 [#a75e7cd1]

吉川先生と高久の共著による原著論文(データ論文)が『Scientific Data』誌にて刊行されました。

-Jiro Kikkawa, Masao Takaku, Fuyuki Yoshikane. Dataset of first appearances of the scholarly bibliographic references on Wikipedia articles. Scientific Data, vol.9, article no. 85 (2022-02)
--https://doi.org/10.1038/s41597-022-01190-z

**2022-03-13 [#x4ce0a91]
#ref(20220313-LODChallenge.png,right,around,10%)

LODチャレンジ2022において、高久が教育データプラス研究会名義で応募した「学習指導要領LOD」が「最優秀賞」およびプラチナスポンサー賞「オラクル賞」を受賞しました。

-高久雅生, 大井将生, 榎本聡, 江草由佳, 有山裕美子, 阿児雄之. 学習指導要領LOD. LODチャレンジ2021オンライン授賞式シンポジウム (2022-03)
--作品紹介スライド: https://speakerdeck.com/masao/2022-03-13-jp-cos-lod
--授賞式シンポジウム開催報告: https://2021.lodc.jp/awardSymposium2021Report.html

#clear
**2022-02-28 [#j196cceb]

博士後期課程の叢さんが執筆した原著論文が情報知識学会誌に掲載されました。

-叢艶, 高久雅生. 漢詩の構造化に関する研究: 唐詩作品を中心に. 情報知識学会誌, vol.32, no.1, pp.15-38 (2022-02)

**2022-02-28 [#x95f3b12]
#ref(20210228-DEIM2022-Ishijima.png,right,around,50%)


学類4年次の石島さんが[[第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022):https://event.dbsj.org/deim2022/]] においてオンライン発表しました。

-石島菜々香, 高久雅生. チーム開発のためのソースコード閲覧履歴可視化システム. 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022) (2022-02)


#clear

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS