3次元CGによる対話型町作成システム

鈴木 政子

  人はだれしも自分の頭の中で想像したものを言葉で表現したり 、何らかの形でありのままの姿を描写しようとする。仮想空間を よりリアルなものに再現できれば私達の発想は、より豊かなものに なっていくだろう。それを実現させてくれるのは、今や多くの分 野で素晴らしい成果を上げ、注目を浴び続けてきたコンピュ−タ ・グラフィックス(CG)である。CGを用いることによって利用者の想 像していることや求めているものをインタラクティブに表現するこ とができれば色々な面において役 立つのではないだろうか。
  そこで、本研究では、3次元グラフィックスライブラリである Open GLの各種機能を用いて、対話的に仮想の町をつくれるシステ ムを構築した。ポリゴンで形成された建物、木、山、道路、海 (池)など、私達の身の周りにあるものをアイコンボタンとして 表示し、それらをマウスの中ボタンで選択する。さらにオブジェ クトを配置する位置をマウスの中ボタンで指定することによって 表示できるようにしたものである。それによって、利用者が想像し た町並みを自由に創造することができるのではないかと考えた。 道路に関しては、道路のアイコンを選択して表示させる他に、マ ウスの左ボタンとマウスの右ボタンをクリックすることによって もその間に道路が描画されるようにした。これらは、利用者の好 みに応じて選べるようになっている。また、視点変換も可能にす ることにより、利用者それぞれに相応しい最適な視界を求めるこ ともできる。本研究では、アイコンボタンの他に機能ボタンとい うのがあり、デ−タをファイルに書き込むボタン、前に書いたデ −タを読み込むボ タン、表示画面を消去するボタンなどをマウ スの中ボタンでクリックすることによって操作できるようにした。 システムの操作については、コンピュ−タに不慣れな利用者に も使い易いように、全てマウスのボタンをクリックすることに より行えるようにした。
  現段階では、視点変換ボタンを画面上にまだ設置していないた め、プログラムの中で視点の位置を設定しなければならないことや、 アイコンのボタンの数が少ないことや部分修正ボタンがないなどの 問題はあるが、それらを改善し、システムに改良を加えていけば、 大まかな町の構造を知りたい人や町の模型を作る人達にとって より実用的で興味深いシステムとなるであろう。また、光源機能を 用いて、朝・昼・夜などの明暗を出したり、利用者自身が基本立体 を組合せることによりオブジェクトを形成できればより現実味のあ るシステムが完成するのではないだろうかと思われる。
BACK