教卓 | |||
p103 | 空き | 空き | 空き |
p136 | 空き | 空き | p245 |
p159 | 空き | 空き | p232 |
p172 | 空き | 空き | p231 |
p217 | 空き | 空き | p229 |
p218 | 空き | 空き | p227 |
[Compiler2005 uid] 試験希望のように記述して下さい。uid の部分には uni 上でのユーザ ID が入ります。角括弧 [ と ] も忘れずに。
回 | 月日 | 3 限目 | 4 限目 |
---|---|---|---|
1 | 4/18 | 導入 | Lex (字句解析器生成系) の演習 |
2 | 4/25 | Yacc 演習 1 | yacc 演習 2 |
3 | 5/9 | 字句解析 (講義) | LR 構文解析 (講義) |
4 | 5/16 | 再帰的下向き構文解析 (講義) | 再帰的下向き構文解析 (演習) |
5 | 5/23 | 演習 (これまでのおさらい)※1 | 演習 (これまでのおさらい)※1 |
6 | 5/30 | 意味解析 (講義) | 意味解析 (演習) |
7 | 6/6 | 実行時環境 (講義) | 仮想機械 (講義) |
8 | 6/13 | 総合演習 1 | 総合演習 2※2 |
9 | 6/20 | 総合演習 3 ※2 | 総合演習 4 ※2 |
10 | 6/27 | テスト | テスト |
11 | 7/4 | 総合演習 5 ※2 | 総合演習 6 ※2 |
2005.03.14 作成
2005.06.28 更新