ホーム > ニュース

Vol.5, No.11 (2006/3/17-2006/3/24)
[メールによる配信申し込み]

春日ブランチニュース

3/22に実習室を一部再開します.新しい教育用計算機システムの試験公開を行います.

緊急のお知らせ

お知らせ

電気設備の点検と臨時保守に伴うシステム停止(3/10;3/15;3/17)

電気設備の法定点検に伴い,3月18日(土)9:00から16:00まで春日地区全体が停電します. この停電と併せて,IMAPサーバ/Webメールの障害対策を行うため, 3月18日(土),19(日)の二日間にわたって臨時保守を行います. 作業時間中は春日キャンパスのネットワークが事実上停止します.日曜日の作業終了時刻が 18:00から16:00に変更になりました。

システム/サービスの停止予定
サービス 停止期間 備考
メール 18(土)8:30-17:30
19(日)8:00-16:00
送受信共にできません.この時間内に受け取ったメールはシステム再開後に配送されます
Web 18(土)8:30-17:30
19(日)8:00-16:00
Webサーバは応答を返しません.公開文書のアップロード,編集ができません
Webメール 18(土)8:30-19:00
19(日)8:00-16:00
Webサーバは応答を返さないか,サービスが利用できない旨のメッセージを表示します
DHCP 18(土)8:30-17:30
19(日)8:00-16:00
アドレスの取得や更新ができません.一般のPCはIPアドレスが使えなくなるので
ネットワークに接続できません
マルチメディア
計算機システム
18(土)8:00-18:00 サーバを停止しているのでシステムを利用できません
プリンタ(accountant) 18(土)8:30-16:30 サーバを停止しているのでプリントできません
宿舎等の認証 18(土)9:00-16:00 ネットワーク設備が停止しているので認証できません

講義棟,学生宿舎等のネットワーク接続認証(3/17)

3/18(土)より講義棟,学生宿舎,留学生会館,講堂,福利厚生棟における ネットワーク接続認証は 統一認証番号とパスワードを使用し,「統一認証番号@utid」で ご利用くださるようお願いします. 統一認証番号は学生証,職員証の裏面バーコード下の13桁の数字です. 統一認証のパスワードは春日ブランチでその場で発行します.学生証,職員証を持ってブランチまでお越し下さい.

http://www.cc.tsukuba.ac.jp/b_service/part1/access/info/acc_news_20060316.html
http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/network/accesspoint.html

メインコンピュータシステムの停止(2/28 18:00)に伴い, 「ユーザ名@slis」の形式でのネットワーク接続はできなくなりました. 教育用計算機システムやアクセスポイント用アカウントを用いた「ユーザ名@ipe」等の形式での認証も5月末までしか使えません.

学内ネットワークにおけるWinnyの禁止(3/10)

3/1付け通知(下記)により,Winny(ファイル交換ソフトの一種)がインストールされたパーソナルコンピュータを学内ネットワークに接続することが禁止されました. 大学の管理物品であるか私物であるかを問わず,Winnyがインストールされたコンピュータは学内ネットワークに接続しないでください. なお,春日地区の学生宿舎,留学生会館のネットワークも学内ネットワークの一部です.

http://www.tsukuba.ac.jp/dStaff/pdf/060301winny.pdf (PDF文書 12KB;筑波大教職員・学生向け)
キャンパスアグリーメントによるソフトウェア提供再開(3/10)

マイクロソフトキャンパスアグリーメントによるMicrosoft Office Professional 2003の提供を再開します.

http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/resources/ca.html
アカウントの継続申請(3/10)

春日キャンパス情報基盤システムは年度単位でアカウントの継続申請をお願いしています. 2006年3月末日までに継続手続きをお願い致します. 情報処理実験・演習室や情報メディアサーバ室等の入室登録に関しては4月時点で継続手続きをお願いする予定です.後日改めて広報します.

http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/contact/user.doc (MSWORD文書)
東京サテライト教室閉室(3/6)

パスワードの交付等の手続きでは,大塚地区内の研究科東京サテライト教室事務室が窓口として利用できる旨を広報していますが, 3/9(木)から4/8(土)の間,東京サテライト教室が閉室されるため利用できなくなります. お手数ですが郵送等の方法をご利用ください.

教育用計算機システムのパスワード変更とメールサーバ停止(2/24;3/3)

教育用計算機システムのシステム更新に伴い,現在使用中の 教育用計算機システムパスワードは3/18(土)以降使えなくなります.

また,同システムのメールサーバ,Webメールサーバは入れ替え作業のため,3/18から3/20の間停止します. なお,この日程は予備時間を含む最長の作業期間であり,実際には入れ替え作業が完了次第メールサーバの運用を再開します.

運用を再開したメールサーバとWebメールサーバの利用には,「統一認証システム」による新しいパスワードが必要です. 統一認証システムについては学術情報メディアセンターからの案内をご覧下さい. TWINSユーザID証を紛失した方には,新たに統一認証システム用の 初期パスワードを発行するので,学生証を持参の上,春日ブランチにお越し下さい. 3/3(金)からパスワード発行を開始しています.帰省前にパスワードを受け取ってください.

教育用計算機システムの運用と管理は,学術情報メディアセンターが行っているので, 正式な案内は同センターが行います.最終的な情報確認は,同センターによる「教育用計算機 システムリプレイスについて」で行うようお願いします.

ユーザデータの移行とWebサーバの切り替え(2/17)

2/27(月)の午前中に研究科Webサーバ(www.slis.tsukuba.ac.jp)の切り替えを行いました. 個人のページは各自でデータの移行をお願いします.

tachibana上に/moving/uni/wwwという名称で, 2/18-19現在のuni上の/wwwディレクトリの内容(複製)を公開しています. 自分でtachibanaのホームディレクトリにpublic_htmlという名称のディレクトリを作成して, ここに上記movingディレクトリ内のご自分のデータをコピーしてください. 詳しくは更新のページをご覧下さい.

卒業/修了予定者へのお知らせ(2/10)

今年度末で卒業/修了するユーザは,卒業後は教育用システム,春日キャンパス情報基盤システムへのログイン, メールの読み出しなど一切の利用ができなくなります. 特に以下の点に気をつけてアカウントを閉じる準備をしてください.

メールの転送(学群卒業者)

2月16日以降「ユーザ名@slis.tsukuba.ac.jp」宛に到着したメールは, 学術情報メディアセンターが運用する教育用計算機システムのメールアドレス 「u+学籍番号@ipe.tsukuba.ac.jp」に転送されます.

教育用計算機システムでは4月以降の適当な時期に, 卒業したユーザのアカウントを停止し, その時点でログイン(メールの読み出しを含む)ができなくなります. ただし6月初旬頃にアカウントを削除するまでは, 設定先へのメール転送だけは継続されます.

3月20日以降に教育用計算機システムの新UNIXサーバ(icho.ipe.tsukuba.ac.jp)にログインして,メール転送を設定してください.この際に統一認証システムのパスワードが必要です.(パスワードは春日ブランチで受け取ってください)

学内外のメーリングリストに入っている方は,メーリングリストから脱退するか,別のメールアドレスへの変更をしてください.

メールの転送(研究科修了者)

春日キャンパス情報基盤システムでは,4月1日に 今年度修了したユーザのアカウントを停止し, その時点でログイン(メールの読み出しを含む)ができなくなります. ただし来年1月頃にアカウントを削除するまでは, 設定先へのメール転送だけは継続されます.

春日キャンパス情報基盤システム上で,修了後も利用できるメールアドレスにメール転送を設定してください.

学内外のメーリングリストに入っている方は,メーリングリストから脱退するか,別のメールアドレスへの変更をしてください.

ユーザファイルについて

マルチメディア計算機システムでは,端末からCD-RやUSBメモリ等を使って,自分のファイルをコピーしてください. メインコンピュータシステムのファイルについては以下のページをご覧下さい. メインコンピュータシステムからのファイル移動は2月27日までに行ってください.

	http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/main2002/man/ica.html
旧・ウィルス検査用サーバ運転終了 (3/3)

2月28日に旧バージョン用Symantec AntiVirus管理サーバ(PERRY)を運転終了しました.

お使いのSymantec AntiVirusを起動して,親サーバがPERRYと表示されるPCは, ウィルス定義が更新されなくなっているので, 大至急,最新バージョンへの更新をお願いします. また,親サーバがHARRY(新バージョン用サーバ)と表示されても, プログラムバージョンが7.x.x.xxx(xは数字)と表示されるPCは, この機会に最新バージョンに更新されることを強くお勧めします.

	http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/ulis-lan/anti-virus/

最近のシステム障害

直近二週間に起きた,サービス停止を伴う障害の一覧です. 学内ネットワークに関する障害は [最近1ヶ月の学内ネットワーク障害等報告] もご覧ください.

システム無反応(3/6 15:50-14:05)

およそ十数分にわたって,メールサーバ,Webサーバ等が反応を返さなくなりました. 障害は自然に解消し,原因は調査中です.

定期メンテナンスの予定

毎月第四月曜日午前中に行います.3月は27日です.

ユーザ定例会の予定

隔月(2,4,6,8,10,12月)でマルチメディア計算機システム納入業者,ユーザ,管理者の合同ミーティングを行います. マルチメディア計算機システムに関するユーザの希望・苦情にシステム管理グループが直接お答えします. また,前回定例会以降のシステム障害に対する納入業者からの報告があります. システムの登録利用者なら,どなたでも参加できます.事前の申し込みは必要ありません.


図書館情報メディア研究科教育・研究支援委員会
システム管理グループ

お問い合わせは,電子メール(ipc@slis.tsukuba.ac.jp)または電話(029-859-1241,学内からは81241/81242 平日9:00-18:00)でシステム管理グループまで.

Valid HTML 4.01 Strict Valid CSS!