ホーム

春日エリアにおける計算機・ネットワーク

筑波大学の春日エリアにおいて利用可能な基盤的情報資源について, 内容,利用方法を説明します.[ 利用の手引き ]

Webメール  slis (教員)/ uとs (学生及び教員用、アカウントはフルアドレスで入力)

ウィルス感染や標的型攻撃メールにご注意ください
情報環境機構の「情報セキュリティお役立ち情報」(学内限定)

春日サテライトニュース

春日エリアおよび東京サテライト教室で利用可能な計算機システム,ネットワーク等に関するお知らせを原則として毎週金曜日に発行し, メールで配信しています.緊急時には臨時で発行・配信することもあります.サービスの停止や障害発生等に関する重要なお知らせも原則としてここだけで通知します. 購読は任意ですが,図書館情報メディア系および情報学学位プログラム,情報メディア創成学類,知識情報・図書館学類の関係者は購読されることをお勧めします.
[ニュース購読の申し込み] [ニュースのアーカイブ]

計算機システム等

図書館情報メディア系および情報学学位プログラム,情報メディア創成学類, 知識情報・図書館学類の教育に利用可能な計算機資源は以下の2系統のシステムです.

春日エリア情報基盤システム

図書館情報メディア系の基盤的情報システムです. システム管理グループが管理・運用を行います. [Q and A]

全学計算機システム [利用の手引き(学内のみ)]

全学の情報処理教育のため,また学生用の基盤的情報システムとして提供されている計算機システムで, 全学18箇所のサテライトに延べ1000台以上の端末が設置されています. 春日エリアにおいては7C102(端末数76台)と7C103(端末数28台+シンクライアント13台)と 7C202(端末数71台)の3教室が提供されます. また,図書館情報学図書館にも26台の端末とアクセシビリティ端末1台が設置されています. 学術情報メディアセンターがシステムの管理・運用を行いますが, 春日エリアにおける教室利用の調整は春日サテライト事務室にご相談ください. また本系・学位プログラム・学群の関係者が同システムを利用する際の最寄り窓口は春日サテライト事務室です. 東京地区(茗荷谷)では大塚図書館で統一認証のパスワード再発行が可能です.

研究・教育の支援

ネットワーク接続

学術情報メディアセンターが学内外の接続と学内の基幹ネットワークの管理・運営を行っています. システム管理グループは春日エリアや東京サテライト教室内のネットワークの管理・運営を分担し, 教職員や学生が円滑に学内ネットワークを利用できるように環境を整備しています.

メールメーリングリストGoogle Apps

系教員は「ユーザ名@slis.tsukuba.ac.jp」のメールアドレスで電子メールの送受信ができます. 利用者はIMAP, SMTPの各プロトコルを用いてメールを送受信できるほか,Webメールも利用できます.

知識情報・図書館学類と図書館情報専門学群の学生・卒業生・担当教員向けに,メールを含むコミュニケーションサービスの提供を行っています. 対象者は「ユーザ名@klis.tsukuba.ac.jp」あるいは「ユーザ名@a.slis.tsukuba.ac.jp」のメールアドレスでメールの送受信が可能です. [Google Apps for klis]

共用Webサーバ

春日エリア情報基盤システムのWebサーバ機能を用いて,系教員は「https://www.slis.tsukuba.ac.jp/~ユーザ名/」のURLでWebページを公開できます. また,系教員は教育または研究用途で「https://www.slis.tsukuba.ac.jp/共用Webフォルダ名/」または「https://klis.tsukuba.ac.jp/共用Webフォルダ名/」のURLで, 複数のユーザが共同して管理するWebページを公開できます.
個人ならびに共用Webフォルダによる Webページ公開機能は 2025年3月で終了します.

共用プリンタ

複写機のネットワークプリンタ機能を用いて,系教員および大学院生が有償で利用できる 共用プリンタを提供しています. A3判までの白黒およびカラーの出力が可能です. サイズの大きなポスター印刷には7B204演習室のポスター印刷用プリンタをご利用ください. 東京サテライトには,大学院生用の 共有プリンタ があります.

ウイルス対策ソフトOffice等のMicrosoft製品(EES)Microsoft 製品の個人使用Microsoft Azure Dev Tools for Teachingその他のソフトウェア

サイトライセンス等の形態で提供しています. 使用許諾の条件がソフトウェアによって異なります.それぞれの説明を十分に理解して,ご利用ください.

サーバ設置用スペース共用ラック

系教員がサーバを設置するための共用室(7B202)を用意しています. 電源,ネットワーク,空調,入室管理等計算機を安定して運用するための条件が整っています. 学外から接続させる公開サーバや連続運転をするサーバは当室に設置されることをお勧めします.
利用をお考えの場合は、事前にシステム管理グループにご相談ください。

機器一覧

春日エリアの教室等に設置している機器一覧です. 春日エリア教室等施設配置図

管理体制

システム管理グループは図書館情報メディア系の教員によって構成され, 春日サテライト事務室を担当する1名の事務補佐と協力して, 春日エリアのネットワークや計算機資源を管理しています. 筑波大学のネットワーク管理体制の中では春日エリアを担当するサブネットワーク管理委員会に相当します.

諸規則

共用の情報資源を使用するために幾つかの規則が定められています. 利用者は規則を理解して,システムやネットワークを使ってください.

申請書

システムやサービスの利用や入室には申請が必要なものがあります.

実習室スケジュール

[新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策による春日サテライト端末室運用方針について]

ご予約は,春日サテライト事務室にご連絡ください.

諸室

システム管理グループが管轄する端末室他の諸室です.

システム管理グループ+春日サテライト事務室

今年度の構成員は以下のとおりです.
主査:阪口哲男 委員:中井央,若林啓,伊藤寛祥,吉川次郎 事務:小川憲和,齊藤恵美子


2024.9.9

図書館情報メディア系 教育研究支援委員会
システム管理グループ

お問い合わせは,電子メール(ipc@slis.tsukuba.ac.jp)または電話(029-859-1241,学内からは81241 平日9:00-16:00)でシステム管理グループまで.

Valid HTML 4.01 Strict Valid CSS!