このページでは以下のスケジュールを掲載しています。
なお、年間スケジュールはあくまで目安です。物事はスケジュール通りにいかないのが常ですが...
時期 | 内容 |
---|---|
1〜2月 | 興味に応じて簡単な日本語文献を読みます。 |
3〜4月 | 知覚や認知に関する本を輪読します。 |
5〜6月 | 関連する先行研究を参考に研究目的、実験計画などを練り上げていきます。 過去の卒論や英語論文を読みます |
7〜8月 | MATLAB&PsychToolboxの使い方を学びます. 各自のペースで実験プログラムの作成など実験準備を進めます。 |
9月 | 実験準備が終了して森田チェックをパスすると、いよいよ実験開始です。 同時に統計に関する本を輪読します。 |
10〜11月 | ひたすら実験します。SPSSの使い方を学びます。 |
12〜1月 | データをExcelで整理してSPSSで分析します。いろいろな視点からまとめ直し考察を繰り返します。 一番おもしろいところです。 そして卒業論文にまとめます。 |
時期 | 内容 |
---|---|
3月 | 学会発表準備 |
4〜6月 | ゼミで先行研究を紹介 専門書を読む 学会に積極的に参加して情報収集する 学会発表 |
7〜8月 | 実験準備 |
9月〜12月 | 実験 |
1月〜2月 | データ整理・分析 |
3月 | 学会発表準備 |