ホーム > ニュース

春日ブランチニュース (2007/2/9-2007/2/16)

春日地区(東京サテライトを含む)の計算機,ネットワーク等に関するお知らせです.毎週金曜日に更新します.
[メールによる配信申し込み]

お知らせ

2/24 教育用計算機システム定期保守 (2/9掲載)

2/24(土)に教育用計算機システムの定期保守を行います. 実習室I/II,情報処理実験・演習室IIは終日閉室します.

  • 作業時間: 2/24(土) 9:00 〜 22:00

  • 作業内容: ソフトウェアの更新等

  • 影響: 端末は終日使用できません. リモートデスクトップサーバも上記時間中停止します.

2/9-2/13 電気工事に伴うシステム停止(1/26掲載; 2/2修正)

情報メディア創成学類の多目的コンテンツ実習室(旧LL 教室)整備工事に伴い,2月11日(日)9:00 - 12:00 の間,照明など一部の系統を除いて春日地区全体が停電します. 停電に関する詳細は図情支援室からの案内をご覧ください.

春日地区内に設置された教育用計算機システム(実習室I/II,情報処理実験・演習室II,図情図書館)は2/9(金)17:00から2/13(火)8:30まで停止する計画です. 春日地区以外では通常通りの運転なので,メールサーバなどは通常通り利用可能です. この間実習室と情報処理実験・演習室IIは閉室します.

春日キャンパス情報基盤システム,マルチメディア計算機システム等には 11日(日)の停電時間中のみ利用できません.

CAとMSDNAAの継続(2/2掲載)

キャンパスアグリーメントの契約は 来年度からは情報学群として継続することに なりました.現在,契約の手続き中です.従来通り,Desktop Campus Platform (Windows Upgrade, Office Enterprise, Core CALのセット)とVisual Studio の構成です.また,MSDN AAは学科単位の契約ですが,情報メディア創成学類, 知識情報・図書館学類ともに契約を行います.

卒業/修了予定者へのお知らせ(2/2掲載)

今年度末で卒業/修了するユーザは,卒業後は教育用システム,春日キャンパ ス情報基盤システムへのログイン, メールの読み出しなど一切の利用ができなくなります. 特に以下の点に気をつけてアカウントを閉じる準備をしてください.

メールの転送(学群卒業者)

教育用計算機システムでは4月以降に, 卒業したユーザのアカウントを停止し, その時点でログイン(メールの読み出しを含む)ができなくなります. ただし6月初旬頃にアカウントを削除するまでは, 設定先へのメール転送だけは継続されます. 3月中に以下のURLからメールの転送を設定してください.
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/user/user.html

学内外のメーリングリストに入っている方は,メーリングリストから脱退す るか,別のメールアドレスへの変更をしてください.

メールの転送(研究科修了者)

春日キャンパス情報基盤システムでは,4月1日に 今年度修了したユーザのアカウントを停止し, その時点でログイン(メールの読み出しを含む)ができなくなります. ただし来年1月頃にアカウントを削除するまでは, 設定先へのメール転送だけは継続されます. 3月中に以下のURLを参考にメールの転送を設定してください.
http://www.slis.tsukuba.ac.jp/ipc/kiban/mail.html

学内外のメーリングリストに入っている方は,メーリングリストから脱退す るか,別のメールアドレスへの変更をしてください.

ユーザファイルについて

マルチメディア計算機システム,教育用計算機システムでは,端末からCD-Rや USBメモリ等を使って,自分のファイルをコピーしてください. 春日キャンパス情報基盤システム上のファイルはscp/sftpで別の計算機に転送し てください.

昨年度卒業者等のアカウント削除(2/2掲載)

昨年4月に無効化したアカウントの削除を,2月2日に実行しました. これ以降,当該ユーザ宛の電子メールはUser Unkownで返送されます.

1/22 教育用計算機システムにおけるメール送信認証の開始(11/17掲載;11/24修正;1/18再掲載)

学術情報メディアセンターが提供している教育用計算機システムでは,2007年1月22日(月)9:00から,メール送信時には必ずメール送信認証(SMTP-AUTH)が必要となるよう,サーバ側の設定を変更します.教育用計算機システムの端末以外のPCからメール送信を実行している方は,お使いのメールクライアントの「送信メールサーバ」に関する設定で「認証が必要」かつ送信サーバに「SSLが必要」を有効にしていることをご確認ください.なお,教育用計算機システムの端末,リモートデスクトップからの送信については変更は必要ありませんし,Webメール(Active!Mail)をご利用の場合にも影響はありません.

従来からシステム管理グループが図情学生用に公開していた接続手順(Outlook ExpressThunderbird)または学術情報メディアセンターが全学向けに公開していた接続手順どおりにメールクライアントを設定していれば,SSLを使用したメール送信認証が有効になっており,改めて設定変更する必要はありません.

CAによるOffice 2007およびWindows Vistaの提供(11/17掲載; 11/24,12/8,12/28, 2007/1/12修正)

キャンパスアグリーメントによる新規インストール用 Windows Vista Enterprise日本語版/英語版メディア (32bit版DVD-ROM,64bit版DVD-ROM) の提 供を12/28から開始しました.また日本語版Office 2007の提供を11/24から開始 しました. 詳しくは,キャンパスアグリーメントの案内 をご覧ください.

MSDNAAでは,Windows Vista Business が提供されています.

Vistaで動作するSymantec AntiVirus 10.2は,現在英語版のみ提供しています.

最近のシステム障害

直近一ヶ月に起きた,サービス停止を伴う障害の一覧です. 学内ネットワークに関する障害は [最近1ヶ月の学内ネットワーク障害等報告] もご覧ください.

サーバ通信障害(2/9 17:21-17:50)

春日キャンパス情報基盤サーバ(tachibana)が 2/9 17:21から17:50の間,通信出来なくなり,WWWサーバやメールサーバ,DHCP,DNSなどが使用できなくなる障害が起きました.いました.原因は通信機器の接続ミスで教育用計算機システムの停止作業の影響を受けたためでした. 大変,ご迷惑をおかけしました.

サイト証明書 期限切れの警告(2/9 9:00-10:30)

春日キャンパス情報基盤サーバ(tachibana)のメールサーバ(mail.slis.tsukuba.ac.jp)において,2/9 9:00から10:30の間,サイト証明書期限切れの警告がでたり,メールサーバに接続できなくなる障害が起きました.原因は,業者の設定ミスです. 大変,ご迷惑をおかけしました.

定期メンテナンス

マルチメディア計算機システムの保守は毎月第四月曜日午前中, 教育用計算機システムの保守は毎月第四土曜日に行います.

ユーザ定例会

隔月(2,4,6,8,10,12月)でマルチメディア計算機システム納入業者,ユーザ,管理者の合同ミーティングを行います. マルチメディア計算機システムに関するユーザの希望・苦情にシステム管理グループが直接お答えします. また,前回定例会以降のシステム障害に対する納入業者からの報告があります. システムの登録利用者なら,どなたでも参加できます.事前の申し込みは必要ありません.


図書館情報メディア研究科教育・研究支援委員会
システム管理グループ

お問い合わせは,電子メール(ipc@slis.tsukuba.ac.jp)または電話(029-859-1241,学内からは81241/81242 平日8:30-18:00)でシステム管理グループまで.

Valid HTML 4.01 Strict Valid CSS!