Home >> 研究業績

研究業績

受賞
平成29年度筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類長表彰
周東 拓哉, "Facial Action Unitを特徴量とした隠れマルコフモデルを用いた動画像表情認識", 筑波大学卒業論文, 2019年1月.
平成27年度筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 研究科長表彰
曹 暢 (そう ちょう), "複数ユーザで動的実環境を共有するための移動ロボットを用いた遠隔体験システム", 筑波大学大学院修士論文, 2016
平成27年度筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 研究科長表彰
斉田 智也(藤澤研), "Slaveパーティクルを用いた弾塑性体シミュレーション", 筑波大学大学院修士論文, 2016
平成26年度筑波大学 学長表彰
吉田拓真, Digital Youth Award グランプリ受賞その他の功績により, 2015
グラフィクスとCAD研究会 優秀研究発表賞
斉田 智也, 藤澤 誠, 三河 正彦, "Slaveパーティクルを用いた弾塑性体シミュレーション", 情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第160回研究発表会, 2015年8月.
平成25年度筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類長表彰
斉田 智也, "移動ロボット遠隔操作のための俯瞰画像合成システム", 筑波大学卒業論文, 2014
第4回学生優秀発表賞受賞(2011年秋季研究発表会)
橋本 泰治,三河 正彦,田中 和世,"二次元スピーカアレイによる移動音響ビーム生成の試行",日本音響学会2011年秋季研究発表会論文集1-R-31, pp.857-858, 2011-9.
日本人間工学会 研究奨励賞
吉川 雅博,三田友記,三河 正彦,田中 和世, "前腕切断者を対象とした筋電位信号に基づく手の動作識別法に関する基礎的研究", 人間工学, Vol.46, No.3, pp.197-207, 2010
平成22年度筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類長表彰
大内 慶久, "移動ロボット遠隔操作のための俯瞰画像合成システム", 筑波大学卒業論文, 2011
平成21年度筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科長表彰
吉川 雅博, "筋電位を利用したヒューマンインタフェースに関する研究", 筑波大学大学院博士論文, 2010
平成21年度筑波大学 図書館情報専門学群 優秀学生表彰
森本 悠矢, "司書ロボットのジェスチャを用いた蔵書への経路提示手法の検討", 筑波大学卒業論文, 2010
平成18年度筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科長表彰
吉川 雅博, "筋電位信号を利用した手のリアルタイム動作識別と関節角度推定", 筑波大学大学院修士論文, 2007
2005年度 計測自動制御学会学術奨励賞 技術奨励賞
Masahiro Yoshikawa, Takeshi Tsujimura, Masahiko Mikawa and Kazuyo Tanaka, "Human-machine Interface Using EMG Signals for Robot Hand Control," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2005 in Okayama, Proceedings, pp.2853-2858, 2005
Finalist in the SICE Annual Conference Internatinal Award 2005
Masahiko Mikawa and Takeshi Tsujimura, "Sleep and Wake Control System Based On Mathematical AIM Model for Robot Vision System," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2005, pp.2550-2555, 2005
平成16年度筑波大学図書館情報専門学群 優秀学生表彰
吉川 雅博, "ロボットハンド制御のための筋電位信号を利用したインタフェースの研究", 筑波大学卒業論文, 2004
1999年度 計測自動制御学会学術奨励賞 技術奨励賞
三河 正彦, 松本 三千人, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムとレーザポインタの制御による操作性の向上", 第38回SICE学術講演会予稿集, pp.473-474, 1999
NO-DIG Award 1999 High Commendation
Akira Sawaguchi, Teruhisa Awata, Kyouichi Miyazaki, Masahiko Mikawa and Kouichi Yoshida, "Intelligent Driving Control Systems," ISTT, International Society for Trenchless Technology, 1999
研究助成
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般),H30-32年度,研究課題名: 「睡眠覚醒機能に基づく意識モデルの構築と情報提供移動ロボットへの応用」,研究代表者(三河正彦)
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般),H27-29年度,研究課題名: 「積雪地帯における半自律移動ロボットと地域情報データベースによる情報提供システム」,研究代表者(三河正彦)
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般),H24-26年度,研究課題名: 「小惑星探査機はやぶさ2に搭載される複数の探査ローバによるセンサネットワークの構築」,研究代表者(三河正彦)
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般),H21-23年度,研究課題名: 「睡眠機能を有する図書館司書ロボットの研究開発」,研究代表者(三河正彦)
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般),H19-21年度,研究課題名: 「多自由度電動義手のための表面筋電位信号に基づく複合動作実時間制御の実現」,研究代表者(三河正彦)
系プロジェクト研究費(先支援)(筑波大学図書館情報メディア系),H26年度,研究課題名: 「半自律移動ロボットと地域情報ディジタルアーカイブの連携による積雪寒冷地方における情報提供システム」,研究代表者(三河正彦),共同研究者(北星学園大学 柊和佑)
知的コミュニティ基盤研究センター特別研究(筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター),H23年度,研究課題名: 「小惑星探査衛星「はやぶさ2」に搭載される惑星探査ローバ「MINERVA-II」のためのネットワーク機能の確立およびシステム試作」,研究代表者(三河正彦),研究分担者(佐賀大学 辻村健)
プロジェクト研究費(萌芽的研究支援)(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科),H23年度,研究課題名: 「小惑星探査衛星「はやぶさ2」に搭載される惑星探査ローバ「MINERVA-II」の研究開発」,研究代表者(三河正彦),研究分担者(佐賀大学 辻村健,筑波大学 田中和世)
知的コミュニティ基盤研究センター特別研究(筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター),H22年度,研究課題名: 「遠隔図書館見学および図書館内案内のための移動ロボットに関する研究」,研究代表者(三河正彦)
知的コミュニティ基盤研究センター特別研究(筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター),H21年度,研究課題名: 「人間の表面筋電位信号と手腕の複数関節の角度/角速度/トルク制御に関する検討」,研究代表者(三河正彦),研究分担者(筑波大学 田中和世)
プロジェクト研究費(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科),H20年度,研究課題名: 「人間とロボットの円滑なインタラクションを実現する知覚情報並列処理システムの研究」,研究代表者(三河正彦)
特別研究費(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科),H18-19年度,研究課題名: 「人間の意識モデルに基づく知覚・認識システム」および「表面筋電位信号に基づく多自由度電動義手の制御」の研究,研究代表者(三河正彦)
図書館情報メディア研究科プロジェクト研究(重点配分)(筑波大学),H18年度,研究課題名: 「音声・音響・映像情報に基づく環境情報の記録とインデキシング手法に関する研究」,研究代表者(三河正彦),研究分担者(筑波大学 田中和世)
図書館情報メディア研究科総合研究(奨励研究)(筑波大学),H18年度,研究課題名: 「表面筋電位を利用したヒューマン=マシンインタフェイスの研究」,研究代表者(三河正彦)
図書館情報メディア研究科プロジェクト研究(重点配分)(筑波大学),H16-17年度,研究課題名: 「高等生物の意識レベルのモデルを導入した知覚・認識システムの研究」,研究代表者(筑波大学 田中和世),研究分担者(三河正彦)
論文
Masahiko Mikawa, Jiayi Lyu, Makoto Fujisawa, Wasuke Hiiragi, Toyoyuki Ishibashi, "Previous Announcement Method Using 3D CG Face Interface for Mobile Robot," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 32, No. 1, pp.97-112, Feb. 2020.
出村 佑史, 藤澤 誠,三河 正彦, "側鎖結合を考慮した毛髪の塑性変形シミュレーション", 画像電子学会誌, Vol.47, No.4, pp.447-453, 2018.
藤澤 誠,加藤 悠平, 三河 正彦, "粒子法と数理地形学に基づく海岸地形生成", 画像電子学会誌, Vol.47, No.4, pp.363-371, 2018.
Masahiro Mikawa, "Robust Wireless Communication for Small Exploration Rovers Equipped with Multiple Antennas by Estimating Attitudes of Rovers in Several Experimental Environments," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.29, No.5, pp.864-876, 2017.
斉田 智也,藤澤 誠,三河 正彦,"Slaveパーティクルを用いた弾塑性体シミュレーション", 情報処理学会論文誌, Vol.58, No. 7, pp.1323-1334, 2017.
Makoto Fujisawa, Takuya Nakada, Masahiro Mikawa, "Particle-based Shallow Water Simulation with Splashes and Breaking Waves", Journal of Information Processing, Vol.25, 2017.
藤澤 誠,今井 辰弥, 三河 正彦, “粒子間ポテンシャル力を用いた流体-固体間相互作用のシミュレーション”, 画像電子学会誌, Vol.44, No.1, pp.85-92, 2015年1月.
橋本泰治,三河正彦,田中和世,“境界音場制御の原理を用いた全方位音響マルチビームフォーミングシステムの開発”,日本音響学会誌,68巻3号,pp.113120, 2012.
吉川 雅博, 三田 友記, 三河 正彦, 田中 和世, "前腕切断者を対象とした筋電位信号に基づく手の動作識別法に関する基礎的研究, "人間工学, Vol.46, No.3, pp.197-207, 2010
吉川 雅博, 児島 宏明, 田中 和世, "頸部から計測した筋電位信号を利用した発話認識, "ヒューマンインタフェース学会誌, Vol.11, No.3, pp.293-302, 2009
Takeshi Tsujimura, Tatsuro Yano, Masahiko Mikawa, “Active Laser Radar System Deducing the Position and Orientation of Vehicles,” Journal of Cybernetics and Systems, Vol.2, No.2, 2009.
吉川 雅博, 三河 正彦, 田中 和世, "筋電位を利用したサポートベクターマシンによる手のリアルタイム動作識別", 電子情報通信学会論文誌D, Vol.J92-D, No.1,pp.93-103, 2009
三河 正彦, 辻村 健, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム, 日本機械学会論文集(C編)", 69巻, 687号, pp.48-54, 2003
粟田 輝久, 杁山 義弘, 吉田 耕一, 三河 正彦, 宮武 昌志,日野 英則, "次世代エースモール技術 - 光ファイバジャイロ位置検知システムと高度推進制御システム -", NTT R&D, Vol.50, No.9, pp.701-711, 2001
粟田 輝久, 宮武 昌志, 吉田 耕一, 三河 正彦, "次世代エースモール(掘削方式)の新しいオペレーション技術の開発", Raisers 8月号, pp.36-40, 2000
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 吉澤 信幸, 松本 三千人, "視覚に基づく遠隔作業支援システムの開発 - バンド取り付け作業への適用 -", 日本ロボット学会誌, Vol.18, No.4, pp.529-534, 2000
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, "障害物回避のための視覚に基づくマニピュレータ冗長制御と画像特徴推定", 日本ロボット学会誌, Vol.17, No.4, pp.534-539, 1999
吉澤 信幸, 辻村 健, 真鍋 哲也, 三河 正彦, "交流信号法による海底ケーブル相対位置検出方法の検討", 電子情報通信学会論文誌A, 基礎・境界, Vol.82, No.7, pp.1057-1065, Jul., 1999.
三河 正彦, 吉田 耕一, 久保田 学, 森光 武則, "多心光ファイバ個別軸調心のためのビジュアルサーボ制御", 日本ロボット学会誌, Vol.15, No.5, pp.759-765, 1997
国際会議
Kenta Suzuki, Makoto Fujisawa, Masahiko Mikawa, "Simulation Controlling Method for Generating DesiredWater Caustics", In Proceedings of the 2019 International Conference on Cyberworlds (Cyberworlds 2019), Kyoto, Japan, Octorber 2-4, 2019.
Yuji Demura, Makoto Fujisawa, Masahiko Mikawa, "Particle-based Volumetric Hair Interaction with Turbulent Flow", In Proceedings of the 6th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing (IEVC 2019), pp.4A-2:1-4, Kuta Bali, Indonesia, August 21-24, 2019. (Best Paper Award)
Thanandon Imaromkul, Makoto Fujisawa, Masahiko Mikawa, "Heart and Blood Flow Simulation Using Position Based Dynamics", In Proceedings of the 6th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing (IEVC 2019), Poster, pp.1P-4:1-4, Kuta Bali, Indonesia, August 21-24, 2019.
Liayi Lyu, Masahiko Mikawa, Makoto Fujisawa, Wasuke Hiiragi, "Mobile Robot with Previous Announcement of Upcoming Operation Using Face Interface," 2019 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2019), We1D.2, January 14-16, 2019. (Sorbonne University, Paris, France)
Haolin Chen, Masahiko Mikawa, Makoto Fujisawa, Wasuke Hiiragi, "Face Memorization System Using the Mathematical AIM Model for Mobile Robot," 2019 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2019), Tu2C.6, January 14-16, 2019. (Sorbonne University, Paris, France)
Hiroki Watanabe, Makoto Fujisawa, Masahiko Mikawa, "Simulation of Bubbles with Floating and Rupturing Effect for SPH", In Proceedings of SIGGRAPH Asia 2018 Posters, Article No.10, Tokyo, Japan, December 4-7, 2018.
Morito Sato, Masahiko Mikawa, Makoto Fujisawa, Wasuke Hiiragi, "Social Norm Based Collision Avoidance in Human-Robot Coexistence Environment," The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON'18), pp.3801-3806, October 21-23, 2018. (Omni Shoreham Hotel, Washington D.C., U.S.A.)
Masahiko Mikawa, Yuriko Yoshikawa, Makoto Fujisawa, "Expression of Intention by Rotational Head Movements for Teleoperated Mobile Robot," The 15th International Workshop on Advanced Motion Control (IEEE AMC 2018), March 9-11, 2018. (TOYOSU campus, Shibaura Institute of Technology, Tokyo, Japan)
Mikawa Masahiko, "Attitude Estimation for Small Asteroid Exploration Rovers Equipped with Plural Antennae," The International Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space (i-SAIRAS 2016), June 19-22, 2016. (Beijing Friendship Hotel, Beijing, P.R.China)
Yuta Odate, Masahiko Mikawa, Wasuke Hiiragi, Makoto Fujisawa, "Wide View Image Stitching Method with Little Distortion Using Multi Cameras and Application to Mobile Robot Teleoperation", SICE Annual Conference 2016, We2E.3 (6 Pages), September 20-23, 2016. (Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki, Japan)
Masahiko Mikawa, “Asteroid Exploration Using Plural Small Rovers and Relative Distance Estimation on Undulating Terrain,” 12th International Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space (i-SAIRAS2014), 2C01 (7 pages), Jun. 2014.
Ken Taketani, Makoto Fujisawa, Masahiko Mikawa, “Surface Extraction Method for Particle-based Simulation Using Implicit Function Fitting,” In Proceedings of The Fourth International Workshop on Image Electronics and Visual Computing (IEVC2014), (5 pages), Oct. 2014.
Masahiko Mikawa, "Self-Localization Using Plural Small Rovers for Asteroid Wide-Area Exploration," 2013 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2013), pp.769-774, 2013.
Masahiko Mikawa, "Asteroid Wide-area Exploration System Using Plural Small Rovers and Relative Distance Estimation," 6th International Conference on Recent Advances in Space Technologies (RAST2013), pp.949-954, 2013.
Masahiko Mikawa, Soichi Izumi, Kazuyo Tanaka, "Book Recommendation Signage System Using Silhouette-based Gait Classification,” The Tenth International Conference on Machine Learning and Applications (ICMLA2011), pp.416-419, 18-21 Dec. 2011.
Masahiko Mikawa, Yoshihisa Ouchi, Kazuyo Tanaka, "Virtual Camera View Composing Method Using Monocular Camera for Mobile Robot Teleoperation,” SICE Annual Conference 2011, pp.2152-2157, 2011.
Yasuharu Hashimoto, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka, "Development of Prototype Sound Direction Control System Using a Two-Dimensional Loundspeaker Array,” 19th European Signal Processing Conference, pp.264-268, 2011.
Masahiko Mikawa, Yuya Morimoto, Kazuyo Tanaka, "Guidance Method Using Laser Pointer and Gestures for Librarian Robot," The 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2010), pp.400-405, 12-15 Sep., Viareggio, Italy, 2010.
Masahiko Mikawa, "A Practicum Track Using Librarian Robot in Support Program for Contemporary Educational Needs," The 14th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics: WMSCI 2010, pp.236-241, Florida, USA, 29 Jun. - 2 Jul., 2010.
Masahiko Mikawa, Masahiro Yoshikawa, Takeshi Tsujimura, Kazuyo Tanaka, "Librarian Robot Controlled by Mathematical AIM Model," ICROS-SICE International Joint Conference 2009, pp.1200-1205, 18-21 Aug., 2009.
Takeshi Tsujimura, Koichi Yoshida, Kuniaki Tanaka, Kazunori Katayama, Yuji Azuma,Masahiko Mikawa, "High-Resolution Optical Measurement of Fiber Optics Transmission Line Length," ICROS-SICE International Joint Conference 2009, pp.5576-5581, 18-21 Aug., 2009.
Yoshiki Nambu, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka, "Voice Morphing based on Interpolation of Vocal Tract Area Functions Using AR-HMM Analysis of Speech," Proc. of InterSpeech 2009, pp.2639-2642, Brighton, UK, Sep. 2009.
Yasuharu Hashimoto, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka, "An improved method for flexibly creating a localized sound field reproduction zone," Proc. of Inter-noise 2009, Paper No. in09-303 (6 Pages), Ottawa, Aug. 2009.
Takeshi Tsujimura, Koichi Yoshida, Toshio Kurashima, Masahiko Mikawa, "Directly coupled optical transmission with single-mode fibre and free-space optics system," The 14th MICROOPTICS CONFERENCE (MOC '08), P-81 (6 Pages), Brussels, Sep. 2008.
Takeshi Tsujimura, Koichi, Yoshida, Toshio Kurashima, Masahiko Mikawa, "Trans-Window Free Space Optics Transmission System," SICE Annual Conference 2008, pp.79-82, 2008.
Takeshi Tsujimura, Koichi Yoshida, Toshio Kurashima, Masahiko Mikawa, "Directly Coupled Optical Transmission with Single-Mode Fibre and Free-Space Optics System," Proc. of 14th Microoptica Conference, pp. 286-287, (2008).
Yasuharu Hashimoto, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka, "A Flexible Method for Sound Propagation Direction Control Based on the Boundary Surface Control Principle," Proc. of Inter-noise 2008, Paper No. 0239 (8 Pages), Shanghai, Oct. 2008.
Masahiko Mikawa, Masahiro Yoshikawa, Takeshi Tsujimura and Kazuyo Tanaka, "Intelligent Perceptual Information Parallel Processing System Controlled by Mathematical AIM Model," IEEE-RAS 7th International Conference on Humanoid Robots (HUMANOIDS07), 6 pages, 29 Nov. - 1 Dec., 2007.
Masahiro Yoshikawa, Masahiko Mikawa and Kazuyo Tanaka, "A Myoelectric Interface for Robotic Hand Control Using Support Vector Machine," IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2007), San Diego, USA, October, 2723-2728, 2007
Masahiro Yoshikawa, Masahiko Mikawa and Kazuyo Tanaka, "Hand Pose Estimation Using EMG Signals," Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2007), Lyon, France, August, pp.4830-4833, 2007
Masahiro Yoshikawa, Masahiko Mikawa and Kazuyo Tanaka, "Real-Time Hand Motion Estimation Using EMG Signals with Support Vector Machines," SICE-ICASE International Joint Conference 2006, Busan, Korea, October, pp. 593-598, 2006
Masahiko Mikawa, Masahiro Yoshikawa and Takeshi Tsujimura, "Memory System Controlled by Mathematical AIM Model for Robot Vision Equipped with Sleep and Wake Functions", SICE-ICASE International Joint Conference 2006, Busan, Korea, October, 2006
Masahiko Mikawa and Takeshi Tsujimura, "Sleep and Wake Control System Based On Mathematical AIM Model for Robot Vision System," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2005 in Okayama, Proceedings, pp.2550-2555, 2005
Masahiro Yoshikawa, Takeshi Tsujimura, Masahiko Mikawa and Kazuyo Tanaka, "Human-machine Interface Using EMG Signals for Robot Hand Control," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2005 in Okayama, Proceedings, pp.2853-2858, 2005
Takeshi Tsujimura, Masahiko Mikawa and Koichi Yoshida, "Transmission Laser Tracking System for Ubiquitous Free Space Optics," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2005 in Okayama, Proceedings, pp.3908-3911, 2005
Masahiko Mikawa, "Sleep and Wake Functions Based On AIM Model for Multiple Vision System," Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, WE-5-3, 2004
Masahiko Mikawa, "Robot Vision System Based on Sleep and Wake Functions of Human Beings," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2004 in Sapporo, Proceedings, pp.727-732, 2004
Masahiko Mikawa, "A Programming Interface for IEEE 1394 Video Device in Robot Vision," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2003 in Fukui, pp.2132-2137, 2003
Masahiko Mikawa, Munenori Sekine and Koji Kubota, "Designing Cost Function for Finding Optimal Delivery Root in Logistics," The Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2002 in Osaka, pp.3243-3244, 2002
Masahiko Mikawa, Takeshi Tsujimura, Hiroshi Naruse, "Teleoperation and Communication Support System Using CTerm," The Fourth Asian Fuzzy Systems Symposium, pp.1072-1075, 2000
Masahiko Mikawa, Mizuki Tanno, Michito Matsumoto and Junichi Masuda, "New Telecommunication using CTerm," Video Proceedings of the 1999 IEEE International Conference on Robotics and Automation, 1999
Masahiko Mikawa and Michito Matsumoto, "Smooth and Easy Telecommunication Using CTerm," 1999 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, pp.V-732-737, 1999
Masahiko Mikawa, Koichi Yoshida, Mizuki Tanno and Michito Matsumoto, "Image Feature Estimation and Tracking Method for Known 3D Object," IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, pp.640-645, 1998
Masahiko Mikawa, Koichi Yoshida, Mizuki Tanno and Michito Matsumoto, "Vision-Based Redundancy Control of Robot Manipulators for Obstacle Avoidance," Proceedings of the IECON'97 23rd International Conference on Industrial Electronics, Control, and Instrumentation, pp.1373-1378, 1997
Masahiko Mikawa, Koichi Yoshida, Manabu Kubota and Michito Matsumoto, "Visual Servoing Based on {$H_\infty$} Control Theory for Micro Mass Axis Alignment Device," Proceedings of the International Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment, pp.250-255, 1997
Masahiko Mikawa, Koichi Yoshida, Manabu Kubota and Takenori Morimitsu, "Visual Servoing for Micro Mass Axis Alignment Device," Proceedings of the 1996 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, pp.1091-1096, 1996
国際会議(査読無し)
Masahiko Mikawa, Soichi Izumi, and Kazuyo Tanaka, "Digital Signage System Based On Classification Using Silhouette Image," Tunisian Japanese Symposium on Science, Society and Technology (TJASSST'11), 11-13 Nov., 2011.
Masahiko Mikawa, "Interaction Design and Motion Content Creation for Librarian Robot: A Practicum Track in Support Program for Contemporary Educational Needs," The 10th anniversary edition of Tunisia-Japan Symposium on Society, Sciences and Technology (TJASSST10), 11-13 Nov., 2009.
Masahiko Mikawa, "Sensory Information Processing System Equipped with Sleep Function Based on Mathematical AIM Model and its Application to Librarian Robot," Kantaoui Forum 9 (TJASSST2008), Information & Communication Technologies, 6 Pages, Tunisia, Nov. 2008.
国内会議 (査読有り)
長津 舜, 藤澤 誠, 三河 正彦 "Shallow Water法による流体音のリアルタイムシミュレーション", Visual Computing 2019 (口頭発表), pp.20:1-7, June 27-29, 2019.
出村 佑史, 藤澤 誠, 三河 正彦, "側鎖結合を考慮した毛髪の塑性変形シミュレーション", Visual Computing 2018 (口頭発表), pp.21:1-7, June 21-23, 2018.
国内会議 (査読無し)
三河 正彦,藤澤 誠,柊 和佑,石橋 豊之, "寒冷積雪地における情報提供/収集移動ロボッ", 日本知能情報ファジィ学会 合同シンポジウム2019 第28回北信越シンポジウム & 第27回人間共生システム研究会HAIシンポジウム, pp.7-9, 2019年11月17日. (福井工業大学 福井キャンパス)
王 有為, 三河 正彦,藤澤 誠,柊 和佑, 石橋 豊之, "視覚情報を利用したSLAM地図生成時の人の影響の軽減", HAIシンポジウム2018, 6 pages, 2019年3月8-9日. (神奈川県川崎市,専修大学生田キャンパス)
呂 佳芸, 三河 正彦,藤澤 誠,柊 和佑, "移動ロボットのための行動意図の予告伝達手法の提案", 第5回制御部門マルチシンポジウム, Su33-4, 2018年3月8-11日. (東京都世田谷区,東京都市大学世田谷キャンパス)
石橋豊之,柊和佑,三河正彦,安藤友晴, "地域新聞からみる地域特有のメタデータ: -大韓航空機墜落を事例に-", デジタルアーカイブ学会第2回研究大会, A14, 2018年3月9日. (東京都文京区,東京大学本郷キャンパス)
出村 佑史, 藤澤 誠, 三河 正彦, "側鎖結合を考慮した毛髪の塑性変形シミュレーション", 情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第169回研究発表会, 2018年3月3日.(東京都文京区,φカフェ
佐々木 浩幸, 藤澤 誠, 三河 正彦, "燃焼過程を考慮した炎のシミュレーション", 情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第169回研究発表会, 2018年3月3日.(東京都文京区,φカフェ)
関口 智大,藤澤 誠,三河 正彦, "アーティスト制御可能なオーロラシミュレーション", 画像電子学会 ビジュアルコンピューティングワークショップ2017 in 登別, 2017年12月10-11日.(北海道登別市,第一滝本館)
辻 和徳,藤澤 誠,三河 正彦, "Clustered Shape Matching法における四面体分割を用いた破断面生成 ", グラフィクスとCAD/Visual Computing合同シンポジウム2017(ポスター), 2017年6月23-24日.(東京都千代田区,一橋大学一橋講堂)
三河 正彦,陳 浩林,柊 和佑,大舘 雄太,藤澤 誠, "睡眠機能により効率良く顔を学習する親しみやすい移動ロボット", 第35回日本ロボット学会学術講演会, 1G3-01, 2017年9月11-14日. (埼玉県川越市,東海大学川越キャンパス)
熊田 和大,藤澤 誠,三河 正彦, "リアルタイム破壊シミュレーションにおける亀裂表現の改良", 情報処理学会 第79回全国大会, 2017年3月16-18日. (愛知県名古屋市,名古屋大学東山キャンパス)
大舘 雄太, 三河 正彦, 柊 和佑, 藤澤 誠, "移動ロボットのための水平360度自由視野を利用した一人称視点に基づく遠隔操作手法", 第9回RSJ 北海道ロボット技術研究専門委員会学術講演会, 2017年2月. (北海道札幌市,北海道大学工学部)
三河 正彦, 柊 和佑, 大舘 雄太, 藤澤 誠, "積雪寒冷地における地域情報提供移動ロボットのための数理AIMモデルによる柔軟な知覚情報並列処理系", 第34回日本ロボット学会学術講演会, 3G2-05, 2016年9月.
大舘 雄太, 三河 正彦, 柊 和佑, 藤澤 誠, "遠隔操作移動ロボットのための4つのカメラを利用した水平360度視界画像生成手法の提案", 第34回日本ロボット学会学術講演会, 2W2-05, 2016年9月. (山形県山形市,山形大学子白川キャンパス)
関口 智大, 藤澤 誠, 三河 正彦, "スクリーン空間を用いたオーロラの高速なシミュレーション", グラフィクスとCAD/Visual Computing合同シンポジウム2016, 20167年6月18-19日. (東京都新宿区,早稲田大学国際会議場)
仲田 拓也, 藤澤 誠, 三河 正彦, "SPH法による高速な2D-3Dハイブリッド流体シミュレーション", グラフィクスとCAD/Visual Computing合同シンポジウム2015予稿集(口頭発表), pp.10:1-7, June 28,29, 2015. (査読有)
仲宗根 良, 藤澤 誠, 三河 正彦, “SPH法とShape Matching法を用いた相変化シミュレーション”,グラフィクスとCAD/Visual Computing合同シンポジウム2014, 2014年6月. (査読有)
三河 正彦, 柊 和佑, 曹 暢, 藤澤 誠, "積雪寒冷地における地域情報提供移動ロボットと数理AIMモデルによる省電力化", 第33回日本ロボット学会学術講演会, 2015年8月.
曹 暢, 三河 正彦, 藤澤 誠, 柊 和佑, "アバターを利用した空間共有型遠隔案内システム", 第33回日本ロボット学会学術講演会, 2015年8月.
三河 正彦, "複数のアンテナを備える複数の小型ローバによる探査システムの試作", 第59回宇宙科学技術連合講演会, 2015年10月.
仲宗根 良, 藤澤 誠, 三河 正彦, "点群ベースの弾性体シミュレーションにおける剛性表現の改良", 情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第160回研究発表会, 2015年8月.
斉田 智也, 藤澤 誠, 三河 正彦, "Slaveパーティクルを用いた弾塑性体シミュレーション", 情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第160回研究発表会, 2015年8月. (グラフィクスとCAD研究会 優秀研究発表賞)
熊田 和大, 藤澤 誠, 三河 正彦, "例示ベース弾性変形における形状指定方法の改良", 情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第159回研究発表会(ポスター発表), 2015年6-7月.
仲宗根 良, 藤澤 誠, 三河 正彦, “クラスタを用いたShape Matching 法における剛性表現の改良”, 情報処理学会 第77回全国大会, 2015年3月.
仲田 拓也, 藤澤 誠, 三河 正彦, “SPH法とShallow Waterモデルによる高速な流体シミュレーション”, 情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第158回研究発表会, 2015年2月.
三河 正彦,“複数の小型ローバが構成する無線ネットワーク網による地形の起伏を考慮した相対距離推定”, 第58回宇宙科学技術連合講演会,2H04,2014年11月.
吉川 由李子, 曹 暢, 三河 正彦, 柊 和佑, 藤澤 誠, “移動ロボットの頭部方向を用いた動作予告”,第32回日本ロボット学会学術講演会, 3P1-04, 2014年9月.
三河 正彦,斉田 智也,吉川 由李子,藤澤 誠,“移動ロボットのための環境変化により視点変化を伴う遠隔操作インタフェイス”,第6回日本ロボット学会北海道ロボット技術研究専門委員会学術講演会,pp.141-142,2014年3月.
竹谷 健,藤澤 誠,三河 正彦,田中 和世,"陰関数曲面フィッティングを用いたパーティクル法における表面可視化手法の開発",グラフィックスとCAD/Visual Computing合同シンポジウム2013予稿集, June 22,23, 2013. (査読有)
吉川由李子,三河正彦,藤澤誠,田中和世,"顔検出の頻度を利用した対話対象決定システムの提案",ロボティクス・メカトロニクス講演会2013,2P1-P16 (ページ番号は無く講演番号のみ),2013.05.24. 共著・日本語
三河正彦,斉田智也,吉川由李子,藤澤誠,"移動ロボットのための環境変化により視点変化を伴う遠隔操作インタフェイス",第6回日本ロボット学会北海道ロボット技術研究専門委員会学術講演会,pp.141-142,2014.03.10. 共著・日本語
大内慶久,三河正彦,吉川雅博,藤澤誠,田中和世,Hybrid HMM/SVMを用いた筋電位に基づく日本語黙声認識,第40回知能システムシンポジウム,2013.03.
三河正彦,伊角俊行,田中和世,移動ロボット遠隔操作のための広視野生成手法の提案,ファジィ・システム・シンポジウム2012,2012.09.13.
三河正彦,田中和世,無線ネットワークを利用した小惑星探査手法,第30回日本ロボット学会学術講演会,2012.09.18.
佐々木孝輔,三河正彦,藤澤誠,田中和世,図書館司書ロボットにより収集された視覚情報のプライバシーに配慮した安全な公開手法の提案,第30回日本ロボット学会学術講演会,2012.09.18.
三河 正彦, 辻村 健, 大本 健一朗, 松藤 剛, 田中 和世, "小惑星探査機「はやぶさ2」ミッションにおける小惑星探査ローバ「MINERVA-II」のための無線ネットワークを利用した探査手法の提案", 第29回日本ロボット学会学術講演会, RSJ2011AC2K1-5 (4 pages), 2011-9.
三河 正彦, 辻村 健, 大本 健一朗, 松藤 剛, 田中 和世, "はやぶさ2ミッションにおける複数ミニMINERVAを用いた小惑星広域探査手法の提案", 平成23年度 アストロダイナミクスシンポジウム, 2011-7.
三河正彦,田中和世,”実環境を利用した図書館司書ロボットの研究開発”,インタラクション2011,pp.319-323,2011-3.
泉聡一,三河正彦,田中和世,”図書推薦システムのための環境オプトインによる歩行者データの収集”,第37回ファジィワークショップ,pp.103-106,2011-3.
大内慶久,三河正彦,田中和世,“単眼カメラを用いた移動ロボット遠隔操作のための俯瞰画像合成システム”,第37回ファジィワークショップ,pp.107-110,2011-3.
南部良季,三河正彦,田中和世,“声道特性から分離した音源特性の異なりを考慮した声質変換手法の検討”,日本音響学会2011年春季研究発表会論文集1-Q-56, pp.417-418, 2011-3.
橋本泰治,三河正彦,田中和世,“境界音場制御の原理に基づく二次元スピーカアレイによる指向性制御システムの試作”,電子情報通信学会技術研究報告 Vol.110, No.331, 応用音響,Paper EA2010-103, pp.37-42, 2010-12.
橋本泰治,三河正彦,田中和世,“二次元スピーカアレイによる三次元指向性制御方法の数値的検討”,日本音響学会2010年秋季研究発表会論文集3-Q-11, pp.763-764, 2010-9.
南部良季,三河正彦,田中和世,“複数話者間における声道長の差異に着目した音声モーフィング手法の検討”,日本音響学会2010年秋季研究発表会論文集3-Q-14 , pp.327-328, 2010-9.
吉川雅博, 三河正彦, 三田友記, 田中和世, "筋電義手のための筋電位信号に基づく手の動作意図の推定," 第22回バイオエンジニアリング講演会, pp.183, 1月, 2010.
吉川雅博, 三田友記, 三河正彦, 田中和世, "筋電に基づく手の動作識別法の前腕切断者を対象とした有効性の検討," 福祉工学シンポジウム講演論文集, pp.135-136, 9月, 2009.
三河正彦, 吉川雅博, 辻村健, 田中和世, "睡眠覚醒機能を備えるロボットビジョンと周辺環境情報の収集," 第27回日本ロボット学会学術講演会, 1R2-03, 9月, 2009.
三河正彦, 吉川雅博, 辻村健, 田中和世, "図書館司書ロボットの開発," 第25回ファジィシステムシンポジウム, 2A3-03, 7月, 2009.
三河正彦, 吉川雅博, "前腕切断者の筋電位を用いた手の動作意図の推定," 第26回東海ファジィ研究会, 2月, 2009.
山田弓乃, 南部良季, 三河正彦, 田中和世, "声道と声帯波特性の分離統合による話者識別性能の検討", 日本音響学会2010年春季研究発表会論文集2-Q-18, , 2010-3.
南部良季, 三河正彦, 田中和世, "声帯波と声道断面積空間における写像に基づく音声モーフィング", 日本音響学会2010年春季研究発表会論文集1-P-7, , 2010-3.
橋本泰治, 佐宗晃, 三河正彦, 田中和世, "二次元スピーカアレイによる指向性制御システムの実装," 日本音響学会2010年春季研究発表会論文集3-P-6, 2010-3.
深澤友貴, 三河正彦, 田中和世, "カバー演奏ストリームからのリアルタイム楽曲同定手法の検討", 日本音響学会2010年春季研究発表会論文集2-8-16, 2010-3.
深澤友貴, 三河正彦, 田中和世, "カバー演奏ストリームからのリアルタイム楽曲同定システム", 日本音響学会音楽音響研究会資料, Vol.28, No.5, pp.9-13, 2009-10.
橋本泰治, 三河正彦, 田中和世, "音の指向性制御システムによる音圧分布の周波数依存性の検討", 日本音響学会2009年秋季研究発表会論文集3-Q-25, pp.795-796, 2009-9.
南部良季, 三河正彦, 田中和世, "声道特性と声帯波特性を分離処理する音声モーフィング", 日本音響学会2009年秋季研究発表会論文集3-P-17, pp.399-400, 2009-9.
山田弓乃, 南部良季, 三河正彦, 田中和世, "話者識別における声道特性と声帯波特性の時期差への影響", 日本音響学会2009年秋季研究発表会論文集1-R-23, pp.195-196, 2009-9.
三河 正彦, 吉川 雅博, 三田 友記, 田中 和世, "前腕切断者の筋電位を用いた手の動作意図の推定", 第26回東海ファジィ研究会, 2 Pages, Feb. 2009.
川原三嗣, 三河正彦, 田中和世, "個体差を考慮した楽器音同定における特徴量選択処理", 日本音響学会2009年春季研究発表会論文集2-8-3, (2 pages), 2009-3.
橋本泰治, 三河正彦, 田中和世," 音の指向性制御システムにおけるアレイ形状による影響の検討", 日本音響学会2009年春季研究発表会論文集3-P-12, (2 pages), 2009-3.
泉 聡一, 三河正彦, "図書館司書ロボットの利用者呼び込み動作開発", 第31回ファジィワークショップ, FW-2008-2-12 (2 Pages), Aug. 2008.
川原三嗣、三河正彦、田中和世、"楽器の個体差に着目した楽器音同定"、日本音響学会2008年秋季研究発表会論文集1-9-23, pp.905-906, 2008-9.
橋本泰治、三河正彦、田中和世、"境界音場制御の原理を用いた指向性制御システム設計の検討"、日本音響学会2008年秋季研究発表会論文集3-8-1, pp.683-684, 2008-3.
吉川 雅博, 三河 正彦, 田中 和世, "筋電を利用したリアルタイム動作推定," 義手を語る会 in Mihara 2nd 講演予稿集, pp.17-22, 2007
吉川 雅博, 児島 宏明, 三河 正彦, 田中 和世, "表情筋および頸部の筋電位信号を利用した日本語母音の識別", 福祉工学シンポジウム2007講演論文集, pp.80-83, 2007
井部 鮎子, 土屋 彰範, 吉川 雅博, 三河 正彦, 田中 和世, "筋電位信号を用いた手動作識別のための特徴抽出手法," 第50回知的制御研究会, 12月, 2006
吉川 雅博, 児島 宏明, 三河 正彦, 田中 和世, "サポートベクターマシンを用いた筋電位信号からの日本語母音の識別," 音声研究会, 信学技報, SP2006-69(2006-11), pp.1-6, 2006
吉川 雅博, 三河 正彦, "筋電位信号を利用したロボットハンド制御のためのインタフェース," 第24回ファジィワークショップ,筑波大学東京キャンパス, 3月, pp.65-68, 2005
三河 正彦, "複眼ロボットビジョンのための睡眠覚醒モデルの提案", 第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.1B12, 2005
三河 正彦, "人間の睡眠覚醒機能を模した知覚情報処理系の構築", 第21回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, pp.427-430, 2005
三河 正彦, "複眼ロボットビジョンのための睡眠覚醒モデルの提案", 第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.3F24, 2004
三河 正彦, "睡眠覚醒モデルに基づくロボットビジョンシステムの提案", 第5回日本感性工学会大会予稿集2003, pp.93, 2003
三河 正彦, "ロボットビジョンのための睡眠覚醒モデルの提案", ファジィ・コンピューティング研究部会ワークショップ 「第15回 言いたい放題の合宿研究会」, pp.fcomp03-04, 2003
三河 正彦, "物流業界の為の巡回セールスマン問題に関する一考察", 第18回ファジィ・ワークショップ in八海山, pp.5-19, 2002
三河 正彦, 辻村 健, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムの開発 - ビジュアルサーボによるレーザポインタ制御", 第40回SICE学術講演会予稿集, pp.205A-3, 2001
三河 正彦, 辻村 健, "遠隔医療と緊急車両支援のためのCTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム", 第9回日本コンピュータ外科学会大会論文集, pp.99-100, 2000
三河 正彦, 辻村 健, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムの開発 -遠隔操作インタフェイスの改良 -", 第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.1373-1374, 2000
三河 正彦, 辻村 健, 成瀬 央, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムの開発 - 無線式インタフェイスの作成 -", 第39回SICE学術講演会予稿集, pp.108C-1, 2000
三河 正彦, 辻村 健, 原 輝彦, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムの開発", 電気学会 システム・制御研究会資料 (資料番号:SC-99-36), pp.21-26, 1999
三河 正彦, 辻村 健, "円滑なコミュニケーションを実現する為のCTermを核とした遠隔作業コミュニケーション支援システム", 第17回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.667-668, 1999
三河 正彦, 松本 三千人, "CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムとレーザポインタの制御による操作性の向上", 第38回SICE学術講演会予稿集, pp.473-474, 1999
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, "既知物体に関する画像特徴の動的な推定・追跡手法", 第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.1491-1492, 1998
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, "幾何学モデルに基づく画像特徴の推定・追跡手法", 第37回SICE学術講演会予稿集, pp.197-198, 1998
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, "視覚に基づく障害物回避のための隠れを考慮したマニピュレータの冗長制御", 第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.11-12, 1997
三河 正彦, 吉田 耕一, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, "障害物が存在する作業空間における視覚に基づくロボットマニピュレータの冗長制御", 第36回SICE学術講演会予稿集, pp.357-358, 1997
三河 正彦, 吉田 耕一, 久保田 学, 森光 武則, "制御理論に基づく多心光ファイバ個別軸調心機構のビジュアルサーボ制御", 第35回SICE学術講演会予稿集, pp.75-76, 1996
三河 正彦, 吉田 耕一, 久保田 学, 森光 武則, "個別軸調心のための多心光ファイバ観察方法", 第34回SICE学術講演会予稿集, pp.795-796, 1995
著書
Masahiko Mikawa, Takeshi Tsujimura, Kazuyo Tanaka, “Parallel Processing System for Sensory Information Controlled by Mathematical Activation-Input-Modulation Model,” COMPUTER VISION, I-Tec Education and Publishing, pp.271-287, 2008.
新聞記事
"寒冷地でロボ実験", 稚内プレス, 2019年3月14日(木).
特許
三河 正彦, 辻村 健, "レーザポインタの方向制御方法およびその装置", 特願2001-223264, 2001
三河 正彦, 矢野 達朗, 辻村 健, "車両計測方法及び車両計測装置", 特願2001-056786, 2001
三河 正彦, 粟田 輝久, 宮崎 恭一, 辻村 健, "掘削推進機のための自動泥土圧制御方法および制御装置", 特願2000-210422, 2000
三河 正彦, 辻村 健, "コミュニケーション端末及びこれを用いた遠隔作業支援コミュニケーション装置", 特願平 11-211787, 1999
三河 正彦, 丹野 瑞紀, 松本 三千人, 増田 順一, "遠隔作業支援コミュニケーション装置", 特願平 10-296525, 1998
研究成果報告
平成17年度図書館情報メディア研究科プロジェクト研究 研究成果報告
「表面筋電位を利用したヒューマン=マシンインタフェイスの研究」pdf
(研究代表者:三河正彦)
平成17年度図書館情報メディア研究科プロジェクト研究 研究成果報告
「高等生物の意識レベルのモデルを導入した知識・認識システムの研究」pdf
(研究代表者:田中和世、研究分担者:三河正彦)