情報学学位プログラム
筑波大学図書館情報メディア研究科および専攻は、2020年4月に人間総合科学学術院人間総合科学研究群情報学学位プログラムに移行しました。つきましては2020年度以降の入学を希望する方は、情報学学位プログラムのホームページをご覧ください。 |
イベント情報
大型プロジェクト
戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「オープンデータ利活用のためのデータ検索エンジンの構築」(加藤誠准教授) |
日本‐台湾研究交流「高齢難聴者を対象としたインクルーシブ音デザイン:音環境の分析とガイドライン構築」(寺澤洋子助教) |
戦略的創造研究推進事業(CREST)「計算機によって多様性を実現する社会に向けた超AI基盤に基づく空間視聴触覚技術の社会実装」(落合陽一准教授) |
戦略的創造研究推進事業(CREST)「CyborgCrowd:柔軟でスケーラブルな人と機械の知力集約」(森嶋厚行教授) |
リサーチユニット・リサーチグループ
お知らせ
2021/02/24 |
---|
令和2年度図書館情報メディア研究科学位記授与式を以下の日程で行います。 詳細は[こちら]をご覧ください。 日時:令和3年3月25日(木)10:30-11:10 場所:春日講堂 *筑波大学大学院学位記授与式については[こちら]をご参照ください |
2021/02/18 |
松本紳教授の最終講義のお知らせ[ポスター] 松本紳教授最終講義(オンライン開催) 「つくばと共に」 日時:3/19(金) 16:00~17:30 参加申込〆切 3/8(月) *図書館情報メディア系教員は申し込み不要です。* 申込後 3/16(火)までに登録いただいたメールアドレスにZoom URLを送信させていただきます。 (Zoomの接続上限数を超えた場合は、参加人数を制限させていただく場合があります。) |
2021/01/14 |
[終了]1月21日(木)に博士前期課程の最終発表会(3月末修了)を開催しました。[プログラム] |
2021/01/06 |
[終了]1月19日(火)16:00〜苅米 志帆乃氏の博士論文最終発表会を開催しました。[詳細(PDF)] |
[ これまでのお知らせ一覧 ]
受賞・採択・メディア
2021/01/05 |
---|
森嶋厚行教授の「勃興するギグエコノミー(下) ギグ後に来る未来に備えよ」という記事が日本経済新聞「経済教室」に掲載されました。[参考] |
2020/12/23 |
寺澤洋子准教授が国際会議International Conference for Asia Digital Art and Design 2020にてBest Paper Awardを受賞しました。タイトルはCan we really use ERP for media arts? Assessing the feasibility of P300 detection for interactive performancesです。[参考] |
2020/12/21 |
週刊ダイヤモンド新年合併特大号に真榮城哲也准教授のAIを用いたお笑いについての研究が紹介されました。2021年にブレークする芸人を予測したものです。 |
2020/12/06 |
関洋平准教授が第16回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会において優秀研究賞を受賞しました。タイトルは「市民意見分析のための複数の属性の定式化と検証」です。 |
2020/12/04 |
吉澤小百合さん(指導教員:池内淳准教授,吉田右子教授)が2020年三田図書館・情報学会 学会賞を受賞しました。受賞論文はLibrary and Information Science No. 83に掲載された「学校図書館専門職養成の構造的な特徴と課題:セクター及びアクター間の関係性の視点から」です。[参考] |
2020/12/03 |
設楽明寿さん(指導教員:落合陽一准教授)が第4回茨城テックグランプリ企業賞(株式会社フォーカスシステムズ賞)を受賞しました。[参考] |
[ これまでの受賞等一覧 ]
国際活動
2019/10/30 インドネシアのSyiah Kuala大学から副学長のDr. Hizirが来学されました。研究科長らと今後の両大学の研究および学生交流について懇談を行いました。 |
2019/03/19 図書館情報メディア系リサーチユニット「記憶資源」の研究活動の一環で,インドネシアのSyiah Kuala大学と共催で国際シンポジウム“Preserving and Using Disasters Archives: Linking Japanese and Indonesian Experiences”を開催しました。80名以上が参加する充実した会となりました。 |
教員・院生の出版物
|
森嶋厚行著 |
長谷川秀彦ほか著 |
手塚太郎著 |
吉田右子,小泉公乃,坂田ヘントネン亜希著 |
[ 教員・院生の出版物一覧 ]
教員が開発したソフトウェア・サービス
PT-Ranking (于海涛研究室) |
情報掲載のお願い (学内のみ) |