2008年度
博士前期課程 学位論文梗概集
2008年度修了
修士(図書館情報学)
- FRBRの実体モデルに基づくマンガのためのメタデータスキーマ
- ボローニャ・プロセスとポルトガルの大学図書館における学習支援機能の発展
- 小島為善献上の料理書について
- 中国の祠廟についてのデータベース作成
- 日本の公立図書館における雑誌資料 -都道府県立・政令指定都市立図書館の場合-
- 博物館資料情報の電子化について~民具資料を中心として~
- 日野市立図書館における図書館サービスの形成
- 電子番組案内を指向したビデオコンテンツのためのメタデータモデル
- 大学図書館の機関リポジトリにおけるArticlesコンテンツの検証
- 中小事業者の情報行動からみた公共図書館のビジネス支援サービス
- 日本の国語科教育における大村はまの読書生活指導
- 大学生の情報リテラシーにおける批判的思考
- 大学図書館における業務アーキテクチャの研究
- 命題間の連接関係に基づくマクロ構造の分析 -マニュアルテキストを対象として-
- 日本の新聞に取り上げられる科学論文の傾向について
- 開発途上国研究者の情報生産と利用 -医学分野におけるHINARIイニシアチブが与える影響-
- 横浜市図書館におけるサービス・運営の改革について
- 浦安市立図書館の運営に関する考察 -主として1985~2000年を対象に-
修士(情報学)
- 研究者の論文生産性と特許生産性の相互関係
- イメージ操作における色と形の統合に関する心理学的研究
- 強相関ペロブスカイト型酸化物CaVO3の電子状態
- 個体差を考慮した楽器の音源同定に関する研究
- 携帯を利用したコミュニケーションの影響と教育実践への応用 -高校生に対する調査-
- 評判情報の検索における隠語的造語法の応用
- Webサイト閲覧時の注目点の移動とその誘因 -認知心理学的実験による検討-
- 視覚運動性手続き系列の記憶に関する心理学的研究
- 回答の根拠を提示するヘルプデスク型質問応答システム
- 語の反復度と共起関係を用いた包括的Webナビゲーションに関する研究
- 高校生を対象としたメディア・リテラシー育成のための授業の開発と評価
- 代数方程式のガロア群と折紙による解法について
- Promoting the Utilization of Legal Information in Revolutionary and Innovative Times
- 境界音場制御の原理を利用した音場の局所再生および音の指向性制御方法の研究
- XPath充足可能性問題の多項式時間可解な部分問題に関する研究
- 場面の連鎖構造を用いた物語の表現
- 説明に用いられる視点に着目した知識メタデータの構築
- 青少年とインターネット -違法・有害情報対策に関する近年の動向-
- 分散ファイル群高度管理のためのミドルウェアの開発
- キリルモンゴル語Webページの縦書きモンゴル語への自動変換システム
修士(学術)
博士後期課程 学位論文一覧
2008年度修了
博士(図書館情報学)
- 大学図書館におけるアウトカムに関する研究-学生の図書館利用と学習成果
戸田 あきら (研究指導担当教員 永田 治樹)
- 電子ジャーナルアーカイブの拡充と活用に関する研究
後藤 敏行 (研究指導担当教員 綿抜 豊昭)
- 専門図書館の多様な運営形態に対応するための人材育成に関する研究
長谷川昭子 (研究指導担当教員 薬袋 秀樹)
- 中国における分類件名一体化に関する研究
梁 桂熟 (研究指導担当教員 緑川 信之)
博士(情報学)
- 伝統的モンゴル語と現代モンゴル語の電子化と双方向翻字手法の研究
満 都拉 (研究指導担当教員 石川 徹也,藤井 敦,石塚 英弘)
- モンゴル語のための自然言語処理における外来語抽出と接辞処理
カルター バダムオスル (研究指導担当教員 田中 和世,藤井 敦)
- 特許文献からの因果関係抽出とそれを用いた類推による仮説生成の研究
石川 大介 (研究指導担当教員 石塚 英弘)
論文博士(情報学)
- 情報提供者・利用者間相互作用の概念に基づく地理情報メディアシステム
山島 一浩 (研究指導担当教員 石塚 英弘)