2011年度
博士前期課程 学位論文梗概集
2011年度修了
修士(図書館情報学)
- 古事記・日本書紀における神代の生物の分類とそのデータベース化 -解説に着目して-
- 古典籍の知識構造を起点としたアクセス手法の提案
- 大学図書館における研究開発の現状と課題に関する研究
- 日本の公立図書館が実施する図書館評価の理論と実際 -評価学の理論に基づく分析-
- 国立大学法人化と研究生産性
- 筑波大学附属図書館における学問領域別にみる学生利用者の特徴
- 実世界指向ディスカバリサービスの開発
- 大学生における死の認識過程 -質的調査を通しての考察-
- 音楽資料を対象としたOPACのFRBR化
- 明治時代の恋の句についての研究 -「明治新撰俳諧姿見集」を中心に-
- 韓国の記録物管理制度 -刊行物管理を中心に-
- 教員研修機関における著作権研修の現状と課題
- 国内の鍼灸師養成施設図書館におけるサービスの現状と課題
修士(情報学)
- シルエットベースの歩容識別手法による図書推薦サイネージシステム
- 縦送り表示における文章の表示方法と読みの関係
- 自己理解のためのロールモデル可視化システム
- ネットワークの利用状態測定に基づくP2Pファイル共有の最適化方式
- 話題空間の構成に基づく探索的検索過程の可視化に関する研究
- 関数従属性と包含従属性を用いたXML-RDBマッピング手法に関する研究
- 3者間共食コミュニケーションにおいて食事行動が会話に与える影響
- がん患者の意思決定機会における情報支援
- 中学校美術科における鑑賞学習指導に関する研究 -教材教具の利用について-
- 表紙生成エンジンを用いた二次元配置型Webキュレーションシステムの開発
- 声質変換における韻律特徴パターンの変換手法の研究
- Webページの注目領域を対象とした情報探索・集約に関する研究
- 情報整理を支援する対話型検索インタフェースに関する研究
- メタデータスキーマとXPathを用いたHTML文書からのメタデータ生成モデル
- 知的財産としての伝統的知識・フォークロアの保護
- Webデータを対象とした包含従属性発見支援のためのランキング手法に関する研究
- 先住民族文化の法的保護の課題
- 東日本大震災前後のマイクロブログサービスTwitterにおける公共アカウントの利用分析
修士(学術)
博士後期課程 学位論文一覧
2011年度修了
博士(図書館情報学)
- 韓国の学校図書館における読書教育の課題-日本の事例を参考にして-
尹 ユラ (研究指導担当教員 緑川 信之)
博士(情報学)
- 関連項目間の探索的な遷移を支援する文書空間ナビゲーションの研究
島田 諭 (研究指導担当教員 佐藤 哲司)
- 境界音場制御の原理に基づく二次元スピーカアレーを用いた音の指向性制御システムの研究
橋本 泰治 (研究指導担当教員 田中 和世)
- A Study on Agricultural Information and Information Dissemination Environment in Indonesia: Agricultural Commodities and Extension Services
TRI MARGONO (研究指導担当教員 杉本 重雄)
博士(学術)
- 村上春樹と中国 -中国における村上春樹の受容研究を中心に-
王 海藍 (研究指導担当教員 黒古 一夫)
- 戦後初期の国語科における新聞教育に関する研究 -大村はまの新聞教育を事例として-
稲井 達也 (研究指導担当教員 平久江 祐司)
- 明治期唱歌集における西洋曲の研究
長谷川 由美子 (研究指導担当教員 綿抜 豊昭)